教育旅行ってなに?

教育旅行をご存じですか?

弊社は関西教育旅行株式会社という名前ですが、「教育旅行」という言葉にあまり聞き慣れない方もおられるかもしれません。学校関係の方や旅行業界の方はすぐにわかるかと思うのですが、一般にはあまりなじみのない言葉のようです。

教育旅行という言葉は主に学校などで行われる旅行のことを意味します。代表的なものは修学旅行です。日本で修学旅行を初めて行ったのは栃木県第一中学校(現在の栃木県立宇都宮高校)だと言われています。行き先は明治15年に東京上野で開かれた第2回勧業博覧会だそうです。

教育旅行は修学旅行以外にも、遠足や校外学習、キャンプなどの野外活動、新入生を対象にしたオリエンテーション合宿なども含まれます。

ただ、私たちはそれらの学校関係の教育旅行だけではなく、教育と旅行を結びつけることを目指しています。

弊社のスローガンは「すべての子どもに、学びある体験を」です。旅行という概念をさらに広げて、子どもたちや若者が体験を通じて学ぶことを目指しています。

グランドツアーはご存じですか?

18世紀のイギリスでは、教育を終えた上流階級の若者たちは学業の仕上げとして、フランスやイタリアなどのヨーロッパ諸国に遊学に出ることが流行しました。これをグランドツアーと呼びます。わが国の修学旅行もそれに近い意味を持っています。

現在では旅行というと娯楽やレジャーというイメージをもたれがちですが、子どもや若者にとって非日常的な体験を行うことはまさしく「学び」です。

古来、「かわいい子どもには旅をさせよ」ということわざもありますが、旅、つまり異文化体験や非日常体験は、大きな学びになります。

楽しいだけではなく、大きな学びになる旅。弊社もそんな旅のお手伝いをさせていただければと願っています。


| カテゴリー KETの耳より情報 | お