お得なパンフレットの見分け方

皆さんは旅行パンフレットといわれて、どんなものを思い浮かべますか?

こんなものや、 こんなもの、 こんなものという人もおられるかもしれません。
%e5%ae%bf%e3%82%b3%e3%83%ac kinosaki_mikaku bustour

 

 

 

 

お得に旅行をするためには、こういった旅行パンフレットの活用が不可欠です。しかしながら、旅行パンフには欠点があります。

それは

  • 「パンフレットの字が細かい」
  • 「パンフレットの種類が多すぎる」

という問題です。

たしかに、同じ観光地でも何種類もパンフレットがあるし、小さい字でたくさんの情報が載っていて何が何だかわかりません。

そんな方のために、特に気になる「お得なパンフレットの見分け方」について3つご紹介します!

1.安いパンフは薄い

これは決してコストを削っているからという理由ではありません。
薄いパンフレットは大抵の場合、緊急的に発行されたパンフレットです。
旅行会社はシーズンに合わせてツアーを計画しパンフレットを作成しますが、ツアー販売開始後も売れ行きを調査しながら、売れ行きが伸び悩んでいる観光地や日程については格安のツアーを計画し、新たなパンフレットを作成します。

ですから、

薄い=急遽発行されている=旅行会社が売りたいと思っている=安い

ということなんですね!

2.「スーパーチャンス」「SALE」の文字は嘘ではない

こんなパンフレットや こんなパンフレット(写真)を見たことがある人も多いと思います。
superchance iseshima_nattoku

 

 

 

 

あからさまに安そう!と思わせる見た目ですが、意外と嘘ではないんです。

    • 「SALE」
    • 「スーパーチャンス」

はまさに(1)で紹介したような旅行会社が計画し直したツアーです。そういうツアーには先ほど紹介した2つの他に「バリ得」や「」などの言葉を使うことが多いのです。

3. 「限定列車で行く」

「限定列車」というのは特定の列車だけで使用できる切符ということで、「限定列車で行く」という言葉がタイトルにあるパンフレットは、文字通り限定列車を使用したツアーが載っているということです。
このツアーにはデメリットがあり、当然ながら特定の列車以外には乗車することができません。なので、発着の時間が急遽変更になったり、電車に乗り遅れたりした場合切符を買いなおす必要が出てくる場合もあります。

ただ、その分限定列車のツアーは格安なので、お得に旅行を楽しみたい方にはかなりおすすめのパンフレットになります。

genteiressya

 

 

 

 

どうでしたか?

うまく活用しながら、楽しい旅行を考えてみてください!

(おかたく)


| カテゴリー KETの耳より情報, 新着情報 | お