旅行の貸切バスって大丈夫?

貸切バス最低料金制度

貸切バス今年は軽井沢で痛ましいスキーバスツアーの事故が起きました。これまでも貸切バスでは様々な事故が起きています。その度に政府や日本バス協会などが安全への取り組みを行ってきました。

その一例を挙げると、貸切バスの最低料金制度があります。これは貸切バスを使用する距離や時間に応じて、最低料金が定められているというもので、安価に貸切バスを使用することによって、バスの車両の安全性や運転手の労働環境が劣悪にならないようにするためのものです。これは法律によってさだめられており、全国すべてのバス会社が遵守すべきものです。(軽井沢の事故を起こしたバス会社はこの最低料金を守っていなかったようです。)

貸切バス事業者安全性評価認定制度

ただ、法律を守っているだけでは、十分な安全性が確保されているとはいえません。そこでバス会社の同業者団体である公益社団法人日本バス協会は、独自にバスの安全基準を定め、それを遵守しているバス会社に対して貸切バス事業者安全性評価認定マークを付与することにしています。

この認定基準は非常に厳しいもので、法律の違反や安全に問題があった場合、認定マークが取り消される場合もあります。

認定マークを取得しているバス会社のバスには、このマークが貼られていますので、皆さんが利用されている貸切バスもチェックしてみてはどうでしょうか。

弊社が主催する旅行ではすべてこの認定マークを取得しているバス会社を利用することとしています。
旅行もキャンプも、安全でなければ、楽しめないですからね。

 


| カテゴリー KETの耳より情報 | タグ